【雑記帳(あすなろ)】

HOME【雑記帳(あすなろ)】

記事一覧

「あすなろ」は、毎月の月謝袋に入れているエッセーです。
生徒にとって、いつかどこかで役に立つかもしれない知識になればいいなあ、と思いながら書いています。

対象は中学生/小学校高学年くらいから大人までを想定しています。

↓サイト内検索

Yahoo! JAPAN

  • このサイト内を検索
  • ウェブ全体を検索
 

 

あすなろ139 植物の系統分類(過去記事再掲)


2018年3月6日

      2013.05号   学校の教科書の内容は、最新の学説に比べると古い、なんて話はよく聞きます。 しかし、だからといって、教科書の内容を否定するのは、私はあまり好きではありません。 教科書の内容は、あくまで基礎知識であって、一般常識である、と解釈していますので。   もちろん、あんまり大幅に内容がおかしいとわかってきた場合は...

詳細はこちら

あすなろ127 君が代(過去記事再掲)


2018年3月4日

      2012.05号   我が家では、朝日新聞と産経新聞を購読しています。   ご存じの方はご存じでしょうが、大手全国紙では、朝日が一番のリベラル=左派で、産経が一番の保守=右派です。 要するに、一つのことに対する評価が正反対のことも珍しくなく、読み比べると、とても楽しいのです。 &nb...

詳細はこちら

あすなろ142 鳥のお話(過去記事再掲)


2018年2月23日

      2013.08号   先日、我が家の四歳児に請われて一冊の本を買いました。 紙工作の本「NEOクラフトぶっく りったいとり館」です。     さて、それはいいのですが、できあがった鳥で遊び始めて、「白鳥ってなんて鳴くの?」と言われて困りました。 わたしゃ鳥はあまり詳しくないのです。   私の中...

詳細はこちら

あすなろ150 イソップ(過去記事再掲)


2018年2月19日

      2014.04号 「うさぎとかめ」ってご存じですよね。   日本人にとっては、「遅い動物=カメ」という共通認識を定着させるほど身近な話(注:西洋人にとっては、遅い動物=カタツムリです)ですが、これがイソップ童話と認識している人って、どのくらいの割合でいるものでしょうか。   日本の歴史も古いですので、昔話の歴史も相当長い...

詳細はこちら

あすなろ149 味覚のお話(過去記事再掲)


2018年2月17日

      2014.03号   「しょっぱい」ですか? 「塩辛い」ですか? 塩味がきついときの表現です。   どうも関東近辺の方は、ほぼ「しょっぱい」のようですが、私が育った愛知県では、「塩辛い」もしくは単に「からい」でした。   そういうわけで、家でも塩が強いときに思わ...

詳細はこちら

あすなろ番外編 祝辞とか挨拶とか(再掲)


2018年2月14日

今回は、私が過去におこなった挨拶(祝辞・謝辞)のお話です。 年が明けるとすぐに年度末ですね。 教科書の残りページを見る度に、 卒業や入学シーズンが近づいてきていることを実感します。   入学式や卒業式に出る度に思うのですが、 決まって行われる「祝電代読」と「保護者代表挨拶」は、 二大眠くなるタイムだと感じています。 特に祝電の市長挨拶。 あれもっと短くならないものでしょうか。 校長...

詳細はこちら

あすなろ195 カタツムリの触角


2018年2月9日

      2018.01号   中学受験対策として、六年生に理科の総復習をしていたときのことです。   小学三年生の理科では、昆虫の特徴として「頭・胸・腹に分かれている」などを習うわけですが、教科書には昆虫以外の虫として、クモとダンゴムシの図が入っています。   こういうときに私は、つい余計な情報を付け足しちゃったりす...

詳細はこちら

サイトをリニューアルしました。


2018年1月15日

スマホ時代に対応すべく、サイトをリニューアルいたしました。 だいぶイメージは変わりましたが、今後も当サイトをよろしくお願いいたします。 これまでアップしていた「あすなろ」が全て消滅しましたので、徐々に上げ直していきます。...

詳細はこちら

国産鳩時計のページ


2000年8月1日

国産鳩時計のページを作成中です。 未完成ですが、一部アップを始めましたので公開します。 →...

詳細はこちら