お問い合わせ0296-43-2615
2023夏期講習
HOME2023夏期講習
申込締切
:7月11日(火)
実施予定
1-0.年長/小1 四谷大塚ジュニア1年入門
7.中3 教科書内容先行
⇒募集中
8.日程カレンダー
四谷大塚ジュニア1年生の夏期講習「中学受験入門」を使います。
算数と国語です。
現在、年長生が4人参加予定ですので「年長」としましたが、
本来は、小1の「初めての四谷大塚」向けの教材です。
参加希望者には、受講テストを実施します。
締切は7/11ですが、日程に余裕を持ってご連絡ください。
日程
:7/23・7/30・8/6・8/20 各日曜日
→カレンダー
10:30~12:00 90分×4回
講習代
(塾外生)
:2820円×4回+テキスト2200円=13480円 ⇒ 6600円
申込締切
:7月11日(火)
使用教材: 四谷大塚1年夏期講習 算数国語
通年教材の夏期講習正規版です。
内容は4-6月の復習で、レベルは高めです。
参加希望者には、受講テストを実施します。
日程
:7/30・8/6・8/20・8/27 (全て日曜日)
→カレンダー
13:00~14:30
講習代
(塾外生)
:2820円×4回+テキスト2200円=13480円 ⇒ 6600円
申込締切
:7月11日(火)
使用教材: 四谷大塚2年夏期講習 算数国語
通年教材の夏期講習正規版です。
内容は4-6月の復習で、レベルは高めです。
参加希望者には、受講テストを実施します。
日程
:7/23・7/30・8/6・8/20 各日曜日
→カレンダー
8:30~10:00
講習代
(塾外生)
:2820円×4回+テキスト2200円=13480円 ⇒ 9900円
申込締切
:7月11日(火)
使用教材:四谷大塚3年夏期講習 算数国語
通年教材の夏期講習正規版です。
内容は4-6月の復習で、レベルは高めです。
参加希望者には、受講テストを実施します。
日程
:7/19水 7/22土 7/26水 7/29土 8/2水 8/5土 8/19土 8/23水
16:30~18:30(8/5のみ 16:30~17:30)
→ 50分×16回分を、60分×15回として実施します。(国語1回分は飛ばします)
→カレンダー
講習代
(塾外生)
:1990円×15回+テキスト2640円=32490円 ⇒ 22000円
申込締切
:7月11日(火)
普段は四谷大塚に触れていない子向けの、導入的内容です。
(四谷生向けの正規講習は、別枠としました)
→ 正規版の夏期講習は、4月から7月までの復習内容となりますので、
分量的にも、いきなり手を出すにはちょっとハードルが高いか
……と思ってのことです。
(テキスト見本は塾にありますので、気になる方はいつでもどうぞ)
日程:7/30・8/6・8/20・8/27 各日曜日
15:00~16:30
使用教材
:四谷大塚4年中学受験入門講習 算数国語
講習代
(塾外生)
:3315円×4回+テキスト990円=14250円 ⇒ 13500円
申込締切
:7月11日(火)
四谷大塚の正規講習です。
詳細はご相談ください。
普段は四谷大塚に触れていない子向けの、導入的内容です。
(四谷生向けの正規講習は、別枠としました)
→ 正規版の夏期講習は、4月から7月までの復習内容となりますので、
分量的にも、いきなり手を出すにはちょっとハードルが高いか
……と思ってのことです。
(テキスト見本は塾にありますので、気になる方はいつでもどうぞ)
日程:7/30・8/6・8/20・8/27 各日曜日
17:00~19:00
使用教材
:四谷大塚5年中学受験入門講習 算数国語
講習代
(塾外生)
:3315円×4回+テキスト990円=14250円 ⇒ 14000円
申込締切
:7月11日(火)
四谷大塚の正規講習です。
詳細はご相談ください。
1.私立中対策
現在、私立第一志望者の数が少ないため、
各個別に対応しております。
ご相談ください。
2.公立中高一貫校対策
完全受験対策です。
過去問に取りかかれるレベルにまで引き上げます。
日程
:7/24~28・7/31~8/4・8/7~8/8
各09:00~16:00(7/27は13時開始)
夏休みの前半で、講習日程を終わらせます。
後半は、復習と自主学習にあててください。
→カレンダー
全県ジュニアテスト(必修)
:8/21~27の期間内に40分×4科
講習代
(塾外生)
:6630円×23回+テキスト14850円=167340円 ⇒ 160000円
申込締切
:7月11日(火)
数学英語理科の教科書内容を、可能な限り早く終わらせるのが目標です。
第一目標として、
8月26日の数検で、数検3級合格を目指します。
可能ならば、9月から入試演習に移ります。
期間
:7月中旬~
(夏休み前の定期考査が、全て終わったところから開始)
8月前半までは、部活のことを考慮して
授業は夜だけです。
8月後半は、朝から6時間授業を実施します。
→カレンダー
詳細はご相談ください。