お問い合わせ0296-43-2615
(2021.01.20)
塾生-1(正規)
・並木中等 受験1 合格0 不合格1
・古河中等 受験4 合格3 不合格1
・下館一附 受験1 合格1
塾生-2(在籍→転塾→兼塾)
・並木中等 受験1 合格0 不合格1
元塾生(自宅が遠方のため転塾)
・並木中等 受験1 合格1
講習生(他塾在籍なし)
・土浦一附 受験1 合格1
・古河中等 受験1 合格0 不合格1
塾生(正規)
・茗溪学園 受験2 合格1 不合格1
・常総学院 受験1 合格1(特待)
合格率で判断していただくために、
あえて不合格者数も出しています。
(四谷大塚のカリキュラムは、2月6日から開始します)
・新6年生県立中対策 :あと3人
・新5年生県立中対策 :あと4人程度
・新5年生私立中対策 :あと3人
・新4年生受験対策 :あと4人程度
・新3年生~年中 :若干名
・新3年生 :若干名
・新2年生 :あと4人程度
・新1年生 :あと3人
曜日や時間などは、ご相談により変更もあります。
詳細はお問い合わせください
(2021/01/06)
現在、茨城県は宣言の対象となっておりませんが、
また全国に拡がる可能性はあります。
終了時間を早めて対応するという塾もあるかもしれませんが、
当塾では、時間割に余裕が無いために、対応不能です。
そこで、仮に茨城県に緊急事態宣言が出されても、
学校が通常時間で運営している限り、
当塾は通常時間割のままで運営いたします。
学校が休校もしくは短縮授業を行うようになった場合は、
時間割を繰り上げることも検討しております。
※ なお、20時以降の外出自粛は、街や電車などにおける人の密度を下げることが目的です。
自家用車で通塾している生徒には無関係ですので、これまで通りで全く問題ありません。
以上、よろしくお願いいたします。
-----2020年度入試結果-----
◆◆◆小学生:中学受験/受検(全3人)◆◆◆
・東京大学教育学部附属中等教育学校 ×1
・古河中等教育学校 ×2
◆◆◆中学生:高校受験(全11人)◆◆◆
・小山工業高等専門学校 ×1
・下妻第一高等学校 ×8
・下館第一高等学校 ×2
……その他、本命以外の私立高
※おかげさまで高校受験は、最近3年間を累計しますと
26人中19人(73%)が下妻一高に進学しました
(下館一・土浦一・小山高専も合わせると92%)
◆◆◆高校生:大学受験(全9人)◆◆◆
・千葉大学 ×1
・琉球大学 ×1
・前橋工科大学 ×1
・明治大学 ×1
・東京理科大学 ×1
・順天堂大学 ×1
・東洋大学 ×2
・武蔵野美術大学 ×1
・多摩美術大学 ×1
・明星大学 ×1
……他、滑り止めなど
ありがとうございました。